汁なし担担麺 くにまつ

  • トップページ
  • お品書き
  • こだわりの味 大公開
  • 求人・お問い合わせ

お
品
書
き

汁なし担担麺

中国四川省発祥の汁なし担担麺を、
日本人の舌に合う味にする為、
日本の醤油や味噌を使ってタレを開発。
タレは勿論、麺も自家製にこだわった、
くにまつを代表する一品です。

【自家製麺】
もっちりとした食感の中細麺を毎日、自家製麺しております。
【タレ】
国産の濃口醤油を使用。
【ジャージャン】
自家製の甜麺醤、紹興酒でじっくり炒め、
ふっくら仕上げております。
【自家製辣油】
花椒、八角、桂皮、唐辛子など、複数のスパイスと香味野菜を使い、豊かな香りが特徴の五香辣油です。

汁なし担担麺Excella

3年目の集大成として、100以上の
レシピから選ばれた新味。
豆鼓や黒酢といった中華の調味料を醤油だれに加え、
より中華色の強い汁なし担担麺です。

【自家製麺】
低加水な生地で、歯切れの良い細麺を毎日、
自家製麺しております。
【タレ】
国産の濃口醤油に、豆鼓と呼ばれる発酵させた黒豆、長期熟成された香醋などを使い、立体感と奥行きのある味を作っております。
【倉橋ネギ(青ネギ)】
瀬戸内海に浮かぶ広島県の倉橋島で、土壌栽培された新鮮で健康なネギを、毎日直送して頂いております。
【ジャージャン】
自家製の甜麺醤、紹興酒でじっくり炒め、ふっくら仕上げております。
【自家製辣油】
花椒、八角、桂皮、唐辛子など、複数のスパイスと香味野菜を使い、豊かな香りが特徴の五香辣油です。

KUNIMAX

自家製辣油、花椒と青ネギをMAXに使用した
激辛の汁なし担担麺。
芝麻醤は入れず、花椒のシビれを前面に押し出した
キレのあるストレートな辛さにハマる!

【自家製麺】
もっちりとした食感の中細麺を毎日、自家製麺しております。
【タレ】
国産の濃口醤油を使用。
【倉橋ネギ(青ネギ)】
瀬戸内海に浮かぶ広島県の倉橋島で、土壌栽培された新鮮で健康なネギを、毎日直送して頂いております。
【ジャージャン】
自家製の甜麺醤、紹興でじっくり炒め、ふっくら仕上げております。
【自家製辣油】
花椒、八角、桂皮、唐辛子など、複数のスパイスと香味野菜を使い、豊かな香りが特徴の五香辣油です。

KUNIMAX II

豆鼓や黒酢を使ったKUNIMAX。
自家製辣油、花椒、青ネギは勿論MAXです。
麺が隠れるほどのたっぷりの
青ネギの甘味が、辛味とのバランスを絶妙にしています。

【自家製麺】
低加水な生地で、歯切れの良い細麺を毎日、
自家製麺しております。
【タレ】
国産の濃口醤油に、豆鼓と呼ばれる発酵させた黒豆、長期熟成された香醋などを使い、立体感と奥行きのある味を作っております。
【倉橋ネギ(青ネギ)】
瀬戸内海に浮かぶ広島県の倉橋島で、土壌栽培された新鮮で健康なネギを、毎日直送して頂いております。
【ジャージャン】
自家製の甜麺醤、紹興酒でじっくり炒め、
ふっくら仕上げております。
【自家製辣油】
花椒、八角、桂皮、唐辛子など、複数のスパイスと香味野菜を使い、豊かな香りが特徴の五香辣油です。

その他メニュー

中華そば

塩ラーメン

温泉玉子

半ライス

その他にもおススメメニューがたくさんございます。
是非一度ご来店ください。

[ご注意]
※店舗によって、メニューが異なります。
  • トップページ
  • お品書き
  • こだわりの味 大公開
  • 求人・お問い合わせ

COPYRIGHT(C) KUNIMATSU All Rights Reserved.